ートラベルサポートープライベート・フォト・サービス travel travel ートラベルサポートープライベート・フォト・サービス travel travel

  • ホーム
    • お知らせ
    • サンプルプラン
    • 観光情報
  • 料金表
  • ご利用の流れ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

岩手県 西磐井郡「中尊寺」

世界遺産である平泉。その中でおそらく一番有名なお寺がこの中尊寺。
中尊寺金色堂と言った方がわかりやすいかもしれませんが、中尊寺本堂と金色堂は結構離れています。
他にもいろんなお堂や院が点在しており、すべて回るには半日くらいかかるかも・・・。ただ、その建物も、入り口から続く長い長い月見坂の両脇にあるので、外観だけ眺めるならそれほど時間はかかりません。坂はなかなか長いので、体力に自信のない方は上の方の駐車場から行くのがオススメです。上の駐車場からは車椅子用の道も整備されてますが、坂道なので介助者が必要になるかもしれません。

昼と夜、両方行きましたが、夜のライトアップも素敵です。昼は他を回って夕方から中尊寺というのもいいですね。
ちなみに金色堂は撮影禁止なので写真はありません。
ぜひ実際に行ってご覧ください。

 

住所

岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202

電話

0191-46-2211

料金

無料(讃衡蔵・金色堂・経蔵・旧覆堂は拝観券:大人800円が必要。障がい者割引あり)

中尊寺ホームページ
一覧に戻る
次の記事
  • ホーム
    • お知らせ
    • サンプルプラン
    • 観光情報
  • 料金表
  • ご利用の流れ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー